
2012.08.06 山田橋 T様邸
基礎アンカーボルト!
立上り生コン施工
設置状況 M12 L=400㎜ 埋め込み260㎜
アンカーボルト単体
2012.08.06 山田橋 T様邸
基礎アンカーボルト!
立上り生コン施工
設置状況 M12 L=400㎜ 埋め込み260㎜
アンカーボルト単体
2012.08.06 柏原A様邸
上棟おめでとうございます!
2人で記念写真!
完成まで頑張りますので宜しくお願いいたします!
当社担当の庄司も美味しく頂きました!有難うございました!
御施主様よりノンアルコールビールや・お寿司・自家製チャーシューなど頂きました!
チャーシューがとても美味しかったと大工さん!大喜びでした!
ご主人様より労いのご挨拶と新築に際しての思いを頂き有難うございました。
大工さんもお施主様のお気持ち良く理解させて頂いたと思います。乾杯!!!
全員、お神酒を持って乾杯です!
工事もおわり大工さんとお祝いの乾杯準備です
一番左にいるのが今回担当させて頂きます、伊藤大工です
屋根上中央にあるのが幣串(へいぐし)です
最近は家を建てるときに、地鎮祭や上棟式を省略してやらない場合も多くなっているみたいですが、弊社では木造住宅を多く扱っているせいか、どちらもされるお客様が多くおられます。現在の上棟式は略式で行うことがほとんどですが、無事上棟したあとは、幣串(へいぐし)というものと棟札を屋根裏に納めます。これは家内安全、無災害を祈念するものです。
垂木を仕上げて上棟です
クレーンで最後の部材を上げました
2階部分を始めました
1階の様子、無垢材・木の香りがいい感じです!
上棟午前中の様子。
今日は天気も良く順調にスタート!
2012.08.05 君塚 S様邸
今日から工事着工です
敷き地内にあった木など伐根・伐採致しました
まずは整地
2012.08.03 ようこそ三貴住建のブログへ
工事途中経過
断熱材施工
排気ダクト(換気乾燥機・暖房・涼風・など)標準仕様です
ユニットバス施工中
2012.08.03 君塚 S様邸
地鎮祭おめでとうございます!
お疲れ様でございました。
最後に、塩・酒・米の順に敷地の四隅に撒いて、お清めさせて頂きました
神主様と地鎮祭の記念写真!
おめでとうございました!
工事の安全と立派なご自宅の完成を祈願して乾杯致しました
神主様による挨拶
奥様とお子様はご一緒で。立派にできました!
ご主人様による玉串拝礼
ご主人様による鍬入れの儀
地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主様が行う唯一の作業となります
神主様にお祓いを頂きました
本日は天候も良くすっきりとした日に地鎮祭を執り行なう事ができました。
2012.08.03 山田橋 T様邸
続 耐震基礎 立上り枠組み
明日、立上り生コン打設いたします!
耐震基礎立上り 全景
2012.08.03 山田橋 T様邸
続 耐震基礎施工
底盤厚さ150ミリ・根入深さ230ミリ
隅角部補強
開口部補強D13×@50ピッチ
2012.08.03 加茂 Y・O様
ソーラーパネル工事着工!約3キロワット!
光熱費0住宅を目指して、売電楽しみですね
高い発電能力を搭載したシャープ製ブラックソーラー
高効率単結晶モジュールでより多くの発電量を実現・ルーフフィット設計
パネル設置状況
もちろん、メーカー10年保証
太陽光発電装置施工
2012.08.03 加茂 N様邸
本日より基礎工事着工致しました!
工事が始まりますと現場での質問事項や不安な点など様々なお気持ちがあるかと思います。
そんな時は当社現場担当の岩崎までお申し付け下さい。
ご納得のいくまで、丁寧にご対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
2012.08.03 惣社 I様邸
型枠ブロック完成致しました!
今後の工事が行い易い様、現段階では階段は作らずスロープ仕上げ
型枠ブロックの完成です!
隣地境界も予め行っておきます
2012.08.03 惣社 I様邸
型枠ブロック内側より
2012.07.30 柏原 S様邸
只今!間取りのお打合せ中!
ご両親もお打合せにお集り頂き有難うございます
当社間取りのお打合せは回数や変更などの制限は一切ありません
ですから、ご納得のいく最後まで笹原設計共々お打合せさせて頂きますので
宜しくお願いいたします。また先日の当社モデルハウスご見学頂き有難う御座いました。
只今!間取りのお打合せ中!
2012.07.30 加茂 M・K様
クロス工事、施工始まりました!
はじめに、ボードを平らに仕上げるパテ施工から・・・
クロス工事施工始まりました
2012.07.30 加茂 Y・O様
途中経過・・・
板倉大工さん頑張ってます!!!
ボード施工始まりました
お洒落な外壁ですね!ナイスセンスです!!!
早く足場が取れたところ見たいですね
2012.07.30 ようこそ三貴住建のブログへ
防水シート施工終了致しました
大工さん毎日暑いですが、頑張って頂き有難うございます
防水シート終了致しました
2012.07.30 岩崎 N様邸
上棟してから2週間、大工さん頑張ってます!
筋交いプレート
在来工法の筋かいの取付けを確実にする為に接合部に取り付けられる金物。
地震などの水平力が掛かった場合、筋交いと梁、柱、土台がばらばらにならないようにする。 そこで上記の写真のような筋交い金物を使用して、筋交いの接合部をより強力に固定しておくことが重要になります。
筋交いが破壊されなくても、接合部が外れてしまうと筋交いの意味を成さなくなるため、柱、桁などと筋交の取り合いに付けられます。
火打ち梁とは、木造で床組みや小屋組みで、地震や台風時に発生する水平力による変形を、防止するために設ける斜材で、1階の床に設けるものを火打土台、2階などの床や小屋組に設けるものを火打ち梁と言います
ホールダウン金物は、主に木造軸組工法の建物で使用する、補強金物のひとつ。引き寄せ金物とも。この金物は、に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)の両方に取り付けるものです。
全景
2012.07.30 柏原A様邸
基礎工事完了!
基礎だけ見るとおそらく小さく見えてしまうと思いますが、目の錯覚です
ほとんどのお施主様から「三貴さん何か基礎小さくないですか~」なんてよく言われます
上棟致しますとしっかり大きいですからご安心下さい。
基礎全景・とても綺麗ですね
8月5日(日)の大安に上棟の予定しております
余裕を持って施工できました
2012.07.30 惣社 I様邸
土留めブロック着工致しました!
暑いですが職人さん頑張っています
重量ブロックではなく、もっと頑丈にできる型枠ブロックにて施工
高さがあるのでベースも幅広く施工
ブロックを積むにあたり、はじめにベースを作ります
2012.07.30 山田橋 T様邸
基礎配筋
全景
立上り
基礎配筋
カテゴリー
- 姉崎 S様邸(38)
- 松ヶ島 T様邸(52)
- 北国分寺台I様邸(7)
- 岩崎T様邸(18)
- 岩崎 N様邸(28)
- 東国分寺台 M様邸(16)
- 五井K様邸(23)
- 郡本 H様邸(17)
- 村上 T様邸(16)
- 西国分寺台Y様邸(21)
- 藤井 O様邸(38)
- 八幡宿 SU様邸(30)
- 惣社 AN様邸(24)
- 千種N様邸(5)
- 柏原 Y様邸(21)
- 加茂 N様邸(28)
- 若宮 M様邸(16)
- 郡本 Y様邸(10)
- 村上 O様邸(17)
- 村上 Y・S様邸(8)
- 飯沼 K様邸(22)
- 藤井 K様邸(29)
- 廿五里 S様邸(24)
- 村上 MA様邸(41)
- 千種N・K様邸(8)
- 惣社 A様邸(25)
- 東国分寺台 T様邸(23)
- 青柳 Y様邸(17)
- 旭五所 I様邸(21)
- 加茂 F様邸(27)
- 松ヶ島 S様邸(24)
- 郡本 O様邸(25)
- 惣社 Y様邸(45)
- 村上 SU様邸(39)
- 島野H様邸(2)
- 惣社S様邸(23)
- 惣社 I様邸(31)
- 東国分寺台 I様邸(21)
- 五井西 I様邸(24)
- 北国分寺台 T様邸(21)
- 西国分寺台 M様邸(23)
- 村上N様邸(18)
- 八幡宿 S様邸(24)
- 村上 KA様邸(1)
- 国分寺台中央T様邸(18)
- 青柳 S様邸(22)
- 柏原 S様邸(15)
- 青柳 N様邸(17)
- 五井西T様邸(33)
- 旭五所 A様邸(23)
- 諏訪 KK様邸(26)
- 国分寺台中央 W様邸(21)
- 八幡宿 MS様邸(29)
- 岩野見 U様邸(32)
- 国分寺台中央T・H様邸(24)
- 君塚W様邸(25)
- 加茂 SK様邸(19)
- 青柳 S様邸(19)
- 西五所 T様邸(22)
- 村上T・S様邸(17)
- 加茂 S様邸(27)
- 国分寺台中央 T様邸(27)
- 八幡宿 SS様邸(22)
- 村上 SA様邸 (21)
- 惣社O様邸(14)
- 柏原 I様邸(18)
- 君塚 S様邸(21)
- 郡本 I様邸(21)
- 諏訪 k様邸(13)
- 諏訪 H様邸(28)
- 桜台 A様邸(24)
- 八幡宿 I様邸(32)
- 惣社 M様邸(1)
- 姉崎 O様邸(41)
- 加茂F様邸(21)
- 加茂 KN邸(17)
- 惣社 T様邸(12)
- 君塚 M様邸(22)
- 村上 S様邸(16)
- 岩崎 K様邸(18)
- 石川 I様邸(29)
- 根田 I様邸(25)
- 八幡宿 M様邸(42)
- 五井東 K様邸(29)
- 加茂K様邸(31)
- 国分寺台中央 M&k様邸(14)
- 五井 M様邸(29)
- 東国分寺台 N様(25)
- 諏訪 N様邸(20)
- 村上 H・Y様邸(20)
- 門前 A様邸(19)
- 千種 T・S様邸(21)
- 八幡宿 K様邸(37)
- 村上 KA様邸(30)
- 加茂O様邸(21)
- 柏原 Y邸(13)
- 今富 K様邸(20)
- 北五井 O様邸(22)
- 村上 N様邸(22)
- 青柳 M様邸(11)
- 国分寺台 N・K様(35)
- 光風台 T様邸(30)
- 能満 M様邸(35)
- 村上 SI様邸(29)
- 加茂T様邸(19)
- 根田 S様(26)
- 青柳 Y.K様邸(22)
- 青柳 A様邸(18)
- 村上 F様邸(17)
- 石川 M様邸(29)
- 桜台 M様邸(29)
- 社長ニュース!!(2)
- ようこそ三貴住建のブログへ(123)
- 加茂I・O様邸(20)
- 加茂 M・K様(28)
- 五井西 T様邸(19)
- 白塚T様邸(22)
- 諏訪Y.N様邸(16)
- 西国分寺台 K様邸(24)
- 青柳 M・A様邸(29)
- 五井 T様邸(26)
- 村上 SO様邸(32)
- 馬立S様邸(23)
- 島野W様邸(27)
- 加茂 Y・O様(44)
- 根田 E様邸(26)
- 諏訪 I様邸(16)
- 加茂 D様邸(23)
- 国分寺台中央 T・T様邸(23)
- 松ヶ島 Y様邸(23)
- 能満 T様邸(46)
- 村上 H様邸(28)
- 北国分寺台F様邸(11)
- 五井西M様邸(29)
- 山田橋 T様邸(48)
- 根田 K様邸(27)
- 村上 A様邸(22)
- 村上 S・I様邸(21)
- 諏訪 M様邸(20)
- 青柳 W様邸(22)
- 青柳 N・K様邸(29)
- 惣社 N様邸(1)
- 八幡 U様邸(38)
- 古市場H様邸(1)
- 海士有木 N様邸(18)
- 青柳 K様邸(21)
- 千種 S様邸(20)
- 青柳 Y.S様邸(17)
- 白金K様邸(7)
- 藤井 T様邸(34)
- 村上 NA様邸(50)
- 加茂 E様邸(23)
- 古市場S様邸(1)
- 岩崎M様邸(20)
- 柏原A様邸(23)
- 根田 D様邸(22)
- 青柳S・S様邸(25)
- 村上 Y様邸(20)
- 青柳 K・W様邸(22)
- 桜台 S様邸(31)
- 藤井 S様邸(47)
- 惣社 SA様邸(31)