Archive for the 【白塚T様邸】

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい!

長期メンテナンス対応いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0432営業担当 古川ですhappy01超~満面の笑みheart01
DSC_0428新しいお家完成(たくさんの思い出が詰まってます)P1120383上棟(みんなでお祝いしました)bottleP1090950更地の時、どんなお家が建つのかなup
P1090795お家の始まりたくさんの思い出がありましたconfident
DSC_0417
DSC_0415こだわりのお部屋wine
DSC_0410たっぷり太陽の光が入りますsunDSC_0409居室heartDSC_0419

2F廊下dog

DSC_0407階段shineDSC_0402畳のいい香りhappy01
DSC_0401和室japanesetea
DSC_0423
DSC_0406トイレ1F・2Fsun
DSC_0399洗面所eyeDSC_0396建築一言メモ(IHのお手入方法fastfood

使用後直後はトッププレートが熱くなっています。電源を切り、冷めたことを確認してからお手入れしてください。
<トッププレートの掃除の仕方>
■軽い汚れは
水に浸した布をよく絞って汚れをふき取ります。ラジエントヒーターは冷えてからふき取ってください。
■油汚れは
薄めた台所用中性洗剤を布にしみ込ませてていねいにふき取ります。最後に必ず水拭きをしてください。酸性・アルカリ性の強い洗剤(漂白剤・住宅用合成洗剤など)は使わないでください。トッププレート・トップフレームの変色の原因になります。
■落ちにくい汚れは
クリームタイプのクレンザーを付け、丸めたラップでこすり取ります。放置すると汚れが取れなくなりますので、早めのお手入れを心掛けてください。
<ロースター>
■掃除の仕方
ロースター扉、受け皿、ロースター網は、庫内からはずして、中性洗剤をつけたスポンジで汚れを落とします。庫内は柔らかい布で水拭きします。 タワシ、クレンザー、食器洗い乾燥機は使わないでください。表面を傷める恐れがあります。
■脱臭の仕方
ロースター庫内の油汚れを乾燥させ、ニオイを軽減するため、10分程空焼きを行ってください。
※詳しくは機器本体の取扱説明書をご覧ください。

DSC_0395キッチンnoodle

DSC_0397建築一言メモ(フローリングのお手入方法confident

    ひどい汚れの場合は、硬く絞った雑巾などで拭き取りましょう。

    から拭きでは落ちない汚れは、雑巾を濡らし、固く絞ってから拭き取ります。それでも落ちない場合は、水に少量の中性洗剤を入れ、雑巾に染み込ませて拭き取ってください。

    イメージ イラスト

    • ※ 雑巾を絞らずに水拭きすると、水分によるひび割れ・反り・膨れ・ワックスにより白化が生じる場合があります。
    • ※ 中性洗剤を使用した場合は、洗剤成分をきれいに拭き取ってください。

    DSC_0400リビングjapaneseteaDSC_0427玄関・シューズクロークconfidentDSC_0429エントランスcat

    白塚T様邸 無事に完成致しました☆

    P1130918笹原設計さん立合いありがとうございましたmoon3P1130917白塚T様邸 建築完了検査無事に終わりました☆

    P1130710今週末クロス工事完了致しますconfident
    P1130708寒い中毎日ありがとうございますhouseP1130709白塚T様邸 クロス工事順調です☆

    P1130624
    P11306212階moon3P1130620階段flairP11306171階houseP1130619毎日ありがとうございますconfident
    P1130618建築一言メモ(クロス下地処理=パテ処理)sign02

    (パテ処理)女性のお化粧はファンデーションを塗る前に、毛穴を塞いだり色を整えたりお肌をきれいに

    見せるために下地をせっせっと整えます。それと同じで壁紙の張り替えも下地の状態がとても大事なんです。

    この下地処理、職人の間では下地10年・貼り5年と言われるぐらい壁紙を貼る工程の中でも難しいものなんです。
    P1130616クロス工事入りましたflairP1130613高山工業さん寒い中ありがとうございますheartP1130614土入れ作業sunP1130612白塚T様邸 外構工事中・クロス工事☆

    P1130589寒い中ありがとうございますhouseP1130590建築一言メモ(コンクリートブロック)

    コンクリートブロックとは、セメントで作られた、建物の壁や、間仕切りなどに使用される建築部材です。

    セメント とは、一般的には、や液剤などにより水和重合硬化する粉体を指すものです。

    P1130588外構工事中ですhouseP1130594
    P11305952階
    P1130592階段P11304461階・階段
    P1130445木工事完了house
    P1130442細谷大工さん毎日ありがとうございましたconfidentP1130440白塚T様邸 木工事完了・外構工事順調です!!

    P1130182
    P1130183
    P1130118白塚T様邸 もうすぐで足場が取れます!

    P1120855外壁も順調に進んでいますP1120860
    P1120859
    P1120862
    P1120865白塚T様邸工事順調です!

    P1120705
    P1120723
    P1120722外壁も施工中!P1120720
    P1120707
    P1120706断熱材施工P1120710フローリングP1120711ユニットバスも入りました!
    P1120719白塚T様邸 細谷大工毎日頑張っています!

    室内で発生した水蒸気など湿気を含んだ空気が万一壁体内に入り込んだ場合、

    湿気は透湿性のある透湿防水シートから通気層を通じて屋外に排出され壁体内結露の発生を防止します。

    また、外壁仕上げ材の接合部等から浸入した雨水が壁体内に入り込むことを防ぎ、速やかに排出します。

    透湿防水シート
    P1120383透湿防水シート(とうしつぼうすいしーと)とは、水は通さないが、湿気は通す性質をもつシートです。

    住宅の耐久性向上を目的に、壁体内の湿気等の水分を排出させる「通気工法」があります。

    「通気工法」は透湿防水シートと外壁仕上げ材との間に胴縁などを用いて通気層を設ける工法です。
    P1120379細谷大工毎日頑張っています

    P1120370
    P1120368
    P1120366
    P1120363
    P1120361白塚T様邸 木工工事順調です!

    P1120179
    P1120162玄関の引き戸も入りました!P1120169
    P1120164白塚T様邸 防水シート貼りました!

    カテゴリー