2013.03.15  根田 D様邸

根田D様邸 基礎立ち上がり型枠施工

P1060969根田D様邸 基礎立ち上がり型枠施工

2013.03.15  根田 S様

根田S様邸 木工工事順調です!

P1060973
P1060972
P1060971根田S様邸 木工工事順調です!

2013.03.15  根田 E様邸

根田E様邸 ボード施工

P1060974
P1060975根田E様邸 ボード施工

2013.03.15  今富 K様邸

今富K様邸 木工工事順調です!

P1060989集成材と芯持材の違いを簡単にお伝えします。

集成材(構造材)とは、ホワイントパインウッドやレッドウッドをスライスしたものを、接着剤で年輪の向きを交互に張りあわせた部材のことです。

芯持材(構造材)とは、桧や杉の年輪の中心部分をメインに周辺部の辺材をカットして角材にしたものです。

集成材が近頃多様されている最大の理由としては、反りやねじれが少ないため、建築後のクレームが出にくいという点です。

そして、初期強度は芯持材の1.2倍から1.5倍ほどの強度があるため、お客様の受けも良いのです。

しかし、一般的にベニヤと呼ばれる材料も集成材の一種ですが、湿気に弱いため、フローリング(ベニヤに薄くスライスした表面材を貼りつけたもの)等、

湿気にさらされる特に1階の床が20年から30年程度で、ブカブカした状態になることは皆様もご存知の事実だと思います。

構造材として使用する際は、構造材の周囲を風通し良くしておけば、問題はないと思いますが。

また、初期強度は強くても、長期強度のしっかりとしたデータが無いため分かりませんが、時間と共に強くなることは考えづらいようです

オール無垢財・野字板・小屋梁・木の香りが良いですね!

P1060987今富K様邸 木工工事順調です!

2013.03.15  青柳 K様邸

青柳K様邸 外構工事

P1060981今日もいい天気!作業が進みます!P1060980青柳K様邸 外構工事他

2013.03.14  今富 K様邸

今富K様邸 白蟻の防除工事

__ 2 (1)
__ 3白蟻の防除工事

住化エンビロサイエンス㈱の防除処理標準仕様に基づき施工する白蟻防除工事。

こちらの会社も連帯保証による保証をつけると共に、建物修復の為の費用を総額1,000万円まで

てん補する三井住友海上保険㈱の保険が付保されています

__ 4 (1)

2013.03.14  根田 K様邸

根田K様邸 担当は小泉大工さんに決定いたしました!

上棟は17日(日)天候も良さそうですね!楽しみにしています!P1060961
P1060962根田K様邸 担当は小泉大工さんに決定いたしました!

2013.03.14  青柳 K様邸

青柳K様邸 クロス・外構工事始まりました!

クロスを貼った雰囲気早くみたいですね!
P1060953下地を平らにするパテ工事から・・P1060952クロス工事も同時に着手P1060951外周のブロック施工P1060950間仕切ブロック施工P1060949青柳K様邸 クロス・外構工事始まりました!

2013.03.14  五井 M様邸

五井M様邸第三者機関JIOによる建物躯体・防水検査!無事に合格致しました!

jio3
jio2
jio1瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」

当社では住宅瑕疵担保履行法に基づき、新築物件に瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」を準備しております。

住宅瑕疵担保履行法とは不動産を取得した後、目に見えない部分に瑕疵があった場合、お客様が不利にならないための法律です。

「JIOわが家の保険」は日本住宅保証検査機構(JIO)の第3者機関の目で再度検査が実施され、

その検査合格により住宅保証が受けられますので、お客様にとって安心できる保険となっております。

P1060948建物の接合部分の金具や施工状況を検査していきます!P1060945構造体検査
屋根、壁を支えるのが土台や柱の構造材です。

構造材は耐震性や対風圧性などの住宅の強さに大きな影響を与えます。

構造体検査は土台や柱などの材質や構造材が正しく施工されているか検査します。

P1060944五井M様邸第三者機関JIOによる建物躯体・防水検査!無事に合格致しました!

2013.03.14  根田 D様邸

根田D様邸第三者機関JIOによる、基礎配筋検査!無事に合格いたしました!

今回も無事に合格いたしました。お施主様ご安心下さいませ!P1060943当然、基礎工事業者も立ち会いますP1060942検査内容は主に、立ち上がりやコーナーなどの鉄筋の重ね状況やコンクリートのかぶり厚さ

鉄筋の結束状況、ピッチなど細かく全体を確認P1060941JIOの検査員がチェックリストに基づいて検査を致します
P1060940根田D様邸第三者機関JIOによる、基礎配筋検査!無事に合格いたしました!

2013.03.14  東国分寺台 M様邸

東国分寺台 M様 間取り打合せ 4回目

DSC01413今日は御主人様もご来店頂き、間取りのお打合せ!

ご希望の間取り出来るといいですね1
DSC01414東国分寺台 M様 間取り打合せ 4回目

2013.03.10  根田 S様

根田S様邸 サイディング工事

P1060936
P1060935根田S様邸 サイディング工事

2013.03.10  根田 D様邸

根田D様 基礎配筋

P1060937明日は第三者機関JIOによる、基礎配筋検査

検査を受ける為の準備は万端です!

P1060938
P1060939鉄筋配筋状況
P1060933
P1060932根田D様 ステコンと基礎配筋

2013.03.10  根田 K様邸

根田K様 とても綺麗な基礎が出来上がりました!17日の上棟楽しみにしています!

P1060934
P1060931根田K様 とても綺麗な基礎が出来上がりました!17日の上棟楽しみにしています!

2013.03.07  東国分寺台 M様邸

東国分寺台 M様邸 ご契約ありがとうございます!

P1060916設計のお打合せに期間や回数などの制限は一切設けておりません。

理想のプランが出来上がるまで何度もお打合せしましょう!

P1060915奥様のご要望をお聞かせ頂きながら、プランニング中!P1060913只今、設計士と間取りのお打合せ中!P1060917東国分寺台 M様邸 ご契約ありがとうございます!

2013.03.04  根田 S様

根田S様邸 外壁工事施工中!

P1060910
P1060909
P1060908根田S様邸 外壁工事施工中!

2013.03.04  根田 E様邸

根田E様 シューズボックス組み立て!

いつも大工さんには感謝です!P1060903
P1060904
P1060905根田E様 シューズボックス組み立て!

2013.03.04  根田 K様邸

根田K様 基礎立ち上がり型枠施工!

17日上棟予定・楽しみですね!!!
P1060900
P1060899
P1060898なかなか見れないですよね、このタイミング!P1060897立ち上がり内部P1060901全景P1060896根田K様 基礎立ち上がり型枠施工!

2013.03.04  青柳 K様邸

青柳K様邸 外部ペンキ仕上げ行いました

P1060892調整済ですP1060893タカラシステムキッチンP1060891
P1060890青柳K様邸 外部ペンキ仕上げ行いました

2013.03.04  五井西 T様邸

五井西T様邸 外壁工事順調です

P1060887イメージ通りでしょうか、かっこいいですね!
P1060888
P1060889五井西T様邸 外壁工事順調です

カテゴリー