2014.09.06  五井西T様邸

五井西T様邸 ご家族そろって引っ越し前の記念写真!

T様本当にありがとうございました。

奥様の笑顔が凄とても素敵で印象的なT様家族でした。

お客様の笑顔は三貴住建の宝物で、このお仕事の一番のやりがいです!

メンテナンスもしっかり行いますので宜しくお願い致します・・お引越し頑張ってくださーい\(^o^)/by社長
DSC_0150五井西T様邸 ご家族そろって引っ越し前の記念写真!

2014.09.05  村上 N様邸

村上N様邸 外観パーツ完成しました。楽しみですね!

C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01③北西・
C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01③南東・
C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01②北西・
C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01②南東・
C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01①北西・
C3BR千葉 (株)三貴住建_村上中山邸14087524-01①南東・ 村上N様邸 外観パーツ完成しました。楽しみですね!

2014.09.05  村上 S様邸

村上S様邸 外壁工事順調に進んでいます。

P1160914
P1160878
P1160916コーデイング作業も順調です。P1160913
P1160910外壁工事順調に進んでいます。

2014.09.04  西五所 T様邸

西五所T様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査、無事合格しました!

P1160900これで安心ですね、良かったです

検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1160896不備不足等あればその場で指摘をうけて修正や追加等を行う為、基礎工事担当者も立ち会います。

P1160895鉄筋の重ね・被り・立ち上がりやコーナーの結束状況など検査致します。

検査員が、実際に現場立会、チェックシートに基づいて細かくチェックしていきます。

P1160904
P1160907第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

2014.08.30  五井西T様邸

五井西T様邸 無事に完成致しました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい!

長期メンテナンスいたしますので、今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0122
DSC_0091お子様が走り回る光景が目に浮かびますね・・・
DSC_0090南に面した間口の広いリビングルーム・窓を沢山設置したので

照明がなくてもこの明るさ!
DSC_0116大きなリビングルーム

DSC_0100コンセントとダウンライトスイッチをあったらウレシイ場所に付けてみました\(^o^)/DSC_0102ホワイト色は清潔でいいですね

DSC_0099IHクッキングヒーターDSC_0105ダストボックも付いてます\(^o^)/DSC_0104
DSC_0097キッチン背面収納もセットで・・・いい感じです!DSC_0098

勝手口も付いてます
DSC_0095

埋め込みのダウンライトですっきりキッチン!!

とても開放的で明るいですね。

DSC_0096キッチン

DSC_01193口コンセント・TV・LAN配管DSC_0055室内天井型 ホスクリンDSC_0053突き出し窓・もちろん網戸付DSC_0065ベランダに水道を付けました。これは便利です!DSC_0064
DSC_0063バルコニーホスクリンDSC_0051大きな主寝室でキングサイズのベットを入れても余裕です\(^o^)/DSC_00572階廊下も窓を2つ付けとても明るくできましたDSC_0115もちろん、浴室換気乾燥機付き・暖房もついてます!DSC_0109大きなバスルーム1.25坪でゆとりのバスタイム!DSC_0106あると便利な 洗面室稼働棚とホスクリンDSC_0108大きく明るく出来ました
DSC_0113洗面室DSC_0087階段下収納も大きくできました
DSC_00672階廊下より左手バルコー出入りドア
DSC_0076
DSC_0077階段の踏面の木目が際立つのでおしゃれですね
DSC_0078階段・蹴込み側板をホワイトにしてみましたDSC_0086便利ですよね・・・いいね!

DSC_0085玄関一体型シューズクロークDSC_00692階廊下からの玄関吹き抜け
DSC_0083ミラー付で身だしなみもバッチリです!
DSC_0081玄関は暗くなりがちですが・・・

吹き抜けにしてとても明るくなりました
DSC_0084玄関
DSC_0122外観!瓦屋根標準装備です

五井西T様邸 無事に完成致しました!

2014.08.30  村上 N様邸

村上N様邸 おめでとうございます。立派な地鎮祭ができました!

地鎮祭

P1160827神主様も一緒に記念写真!ご家族様全員、笑顔が素敵でした。

本当におめでとうございました!

P1160824最後に祭壇を前に、ご家族様で記念写真!

P1160822続きまして神主様よりお祝いのお言葉を頂き

立派なご自宅の完成を祈願してお神酒で乾杯致しました。

P1160834
P1160832
P1160829今度はお施主様皆様で、敷地の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました。

P1160816奥様もお手伝い立派に出来ました。ご家族皆様もありがとうございました。

お子様の記憶の中に立派に祈願できた事、鮮明に残るといいですね!

続いてお子様も2礼2拍手1礼の順に拝礼いたしました。

P1160814奥様お子様も工事の安全を祈願して拝礼いたしました。

P1160804地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主が行う唯一の作業となります

P1160790-1建て主は、神主へ「御玉串料」として祈祷料を包み、ご祝儀を用意します。
地鎮祭の祭壇に用意するものは、よりしろ、海の幸(鯛など)、お神酒、水、米、塩、山の幸です。

P1160788-1地鎮祭とは、家を新築する場合、建て主と工事関係者が列席して基礎工事を行う前に地元の神主にお願いして、大地主神(その土地の神)、土産神(氏神)を祀ってその敷地を清め、工事の無事と建て主の一家の繁栄を祈る儀式です。

2014.08.30  諏訪 N様邸

諏訪N様邸 基礎立ち上がり施工行いました!

DSC_0134ホールダウン施工DSC_0131配筋状況DSC_0129
DSC_0128
DSC_0127基礎立ち上がり施工行いました!

2014.08.29  西五所 T様邸

西五所T様邸 基礎工事順調です!

P1160761
P1160750
P1160744
P1160741西五所T様邸 基礎工事順調です!

2014.08.28  村上 N様邸

村上N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波1-1調査方法はこちら・・

P1160699
P1160693結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

P1160695家の配置図を基に5ポイント調査

P1160694村上N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました

2014.08.28  村上 N様邸

村上N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波1-1調査方法はこちら・・

P1160699
P1160693結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

P1160695家の配置図を基に5ポイント調査

P1160694村上N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました

2014.08.28  西五所 T様邸

西五所T様邸 基礎工事着工しました!

P1160710基礎工事着工致しました!

P1160714完成まで頑張りますので宜しくお願い致します!

2014.08.25  諏訪 N様邸

諏訪N様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査実施しました。

P1160678これで安心ですね、良かったです

検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1160677
P1160675不備不足等あればその場で指摘をうけて修正や追加等を行う為、基礎工事担当者も立ち会います。

P1160674
P1160672鉄筋の重ね・被り・立ち上がりやコーナーの結束状況など検査致します。

検査員が、実際に現場立会、チェックシートに基づいて細かくチェックしていきます。

P1160671XX第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

2014.08.24  村上 S様邸

村上S様邸 第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

jio3
jio2
jio1瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」保険の内容は上記の通りです

P1160642無事に合格致しました!お施主様ご安心下さいませ!

P1160640外回り・サッシ・軒も見て回ります

P1160637続いて防水検査

P1160643チェックリストに基づいて建物の接合部分の金具や施工状況を検査していきます!

P1160629
P1160625実際にJIOの建築士の資格を持つ検査委員が立会い、

土台や柱などの材質や構造材が正しく施工されているか検査します。

屋根、壁を支えるのが土台や柱の構造材で構造材は耐震性や対風圧性などの住宅の強さに大きな影響を与えます。

P1160616第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

2014.08.22  諏訪 N様邸

諏訪N様邸 基礎工事着工しました!

IMG_0712
IMG_0703
IMG_0698
IMG_0692地鎮祭を行った時に、神主さんから頂いた鎮物、ご家族の安全を守ってくれる大切なもの
IMG_0691
IMG_0685
IMG_0683基礎工事着工しました。

2014.08.09  郡本 I様邸

郡本I様邸 御完成おめでとうございます!

DSC_0002 (2)郡本I様邸 御完成おめでとうございます!

2014.08.08  村上 S様邸

村上S様邸 シロアリ工事行いました。

村上S様邸 シロアリ工事行いました。DSCN2652
DSCN2650
DSCN2649
DSCN2648

2014.08.08  郡本 I様邸

郡本I様邸 建築完成検査

P1160501
P1160490
P1160488
P1160487郡本I様邸 建築完成検査

2014.08.08  村上 A様邸

村上A様邸 壁面工事順調です。

P1160566
P1160564
P1160563村上A様邸 壁面工事順調です。

2014.08.08  五井西T様邸

五井西T様邸 水道工事順調です。

P1160533
P1160532五井西T様邸 水道工事順調です。

2014.08.08  五井西T様邸

五井西T様邸 玄関ポーチタイル施工

P1160474
P1160473五井西T様邸 玄関ポーチタイル施工

カテゴリー