2014.08.08  五井西T様邸

五井西T様邸 左官仕上げも順調です。

P1160485
P1160483
P1160482五井西T様邸 左官仕上げも順調です。

2014.08.08  村上 S様邸

村上S様邸 瓦工事着手

P1160561
P1160560
P1160556村上S様邸 瓦工事着手

2014.08.08  郡本 I様邸

郡本i様邸 外構工事順調です!

P1160528
P1160513
P1160511郡本i様邸 外構工事順調です!

2014.08.02  村上 S様邸

村上S様邸 上棟おめでとうございます

P1160469明日から小泉大工1人で完成まで頑張ります!宜しくお願い致します。

P1160467御主人様の乾杯のご挨拶、素晴らしいお言葉を頂きありがとうございます!

P1160462お供えも終わり、お神酒で乾杯!

P1160445大工さん6人で上棟です
P1160439午前中の様子ですP1160434本日は天候に恵まれた日となりました

P1160432村上S様邸上棟おめでとうございます

2014.08.02  諏訪 N様邸

諏訪N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波1-1調査方法はこちら・・・

P1160435結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

P1160436家の配置図を基に5ポイント調査

P1160438表面波探査方式にて地盤調査致しました!

2014.08.02  村上 A様邸

村上A様邸 第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

jio3
jio2
jio1瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」保険の内容は上記の通りです

無事に合格致しました!お施主様ご安心下さいませ!

外回り・サッシ・軒も見て回ります

P1160406続いて防水検査

P1160399チェックリストに基づいて建物の接合部分の金具や施工状況を検査していきます!

P1160400実際にJIOの建築士の資格を持つ検査委員が立会い、

P1160401土台や柱などの材質や構造材が正しく施工されているか検査します。

P1160402屋根、壁を支えるのが土台や柱の構造材です。

P1160403構造材は耐震性や対風圧性などの住宅の強さに大きな影響を与えます。

P1160404村上A様邸 第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

2014.08.02  村上 A様邸

村上A様邸 FRP防水完了しました

瓦は当社基準使用!やっぱり瓦はいいですね!!P1160416国産・ジャパンウッド使用P1160414お施主様と設計士さんとお打合せ中!

図面には反映できないような収め方等を打合せいたしましたP1160413
P1160409
P1160410FRP防水は、強度が大きく耐久性に優れたFRP繊維強化プラスチック)を防水分野に応用した工法で、

軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れていることが特長です。

特に、軽量かつ強靭であるという特長から、屋上の防水として最適です。防水層の上にトップコート仕上げを行う仕様で人の歩行が可能です。

FRP防水は、木造住宅バルコニーなどの防水として多く採用されてます。

P1160411村上A様邸 FRP防水完了しました

2014.08.02  五井西T様邸

五井西T様邸 クロス工事順調です!

P1160367クロスを貼る前のパテ埋め作業P1160371
P1160372
P1160374クロス屋さん毎日暑いですが宜しくお願い致します
P1160375五井西T様邸 クロス工事順調です!

2014.08.02  郡本 I様邸

郡本I様邸 クロス工事順調です!

もう少しで完成です!P1160362
P1160361
P1160360郡本I様邸 クロス工事順調です!

2014.07.27  村上 N様邸

村上N様邸 御契約ありがとうございます!

建物の完成まで設計プランニング含め約5ヶ月間ほどかかりますが

分からない点やご不安な点なども遠慮なくおっしゃって下さい。

立派なご自宅が完成出来る様、精一杯頑張りますので

完成まで宜しくお願い致します。ありがとうございました。

DSC_0155村上N様邸 ご契約ありがとうございます!

2014.07.26  諏訪 N様邸

諏訪N様邸 地鎮祭おめでとうございます!

神主様も一緒に記念写真!ご家族様全員、笑顔が素敵でした。

本当におめでとうございました!

P1160358最後に祭壇を前に、ご家族様で記念写真!

続きまして神主様よりお祝いのお言葉を頂き

P1160356立派なご自宅の完成を祈願してお神酒で乾杯致しました。

P1160352続いてお母様も2礼2拍手1礼の順に拝礼いたしました。

P1160350お父様も工事の安全を祈願して拝礼いたしました。

P1160344地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主が行う唯一の作業となります

建て主は、神主へ「御玉串料」として祈祷料を包み、ご祝儀を用意します。
地鎮祭の祭壇に用意するものは、よりしろ、海の幸(鯛など)、お神酒、水、米、塩、山の幸です。

P1160340地鎮祭とは、家を新築する場合、建て主と工事関係者が列席して基礎工事を行う前に地元の神主にお願いして、

大地主神(その土地の神)、土産神(氏神)を祀ってその敷地を清め、工事の無事と建て主の一家の繁栄を祈る儀式です。

P1160342諏訪N様邸 地鎮祭おめでとうございます!

2014.07.26  村上 A様邸

村上A様邸 シロアリ工事行いました!

連帯保証による保証をつけると共に、建物修復の為の費用を

総額1,000万円までてん補する三井住友海上保険㈱の保険が付保されています。

ご安心下さいませ!

P1160336
P1160332

住化エンビロサイエンス㈱の防除処理標準仕様に基づき施工する白蟻防除工事。

白蟻の防除工事

P1160333村上A様邸 シロアリ工事行いました!

2014.07.26  村上 S様邸

村上S様邸 基礎工事完了!

当社は平屋でも勿論ベタ基礎です!上棟は8月1日に決定!

当日楽しみにしております!P1160325
P1160327
P1160328
P1160329村上S様邸 基礎工事完了!

2014.07.26  五井西T様邸

五井西T様邸 小泉大工さんも間もなく終了!

P1160317
P1160313
P1160319
P1160321
P1160318五井西T様邸 小泉大工さんも間もなく終了!

2014.07.26  郡本 I様邸

郡本I様邸 本日で大工さん終了!

来週よりクロス工事着工です!P1160310
P1160309郡本I様邸 本日で大工さん終了!

2014.07.25  村上 A様邸

村上A様邸 木工工事順調です!

P1160295
P1160297板倉大工とのお打合せ
P1160296
P1160294村上A様邸 木工工事順調です!

2014.07.25  村上 S様邸

村上S様邸 基礎工事順調です!

P1160306
P1160303
P1160302
P1160301村上S様邸 基礎工事順調です!

2014.07.25  郡本 I様邸

郡本I様邸 来週よりクロス工事です!

P1160286
P1160283
P1160282郡本I様邸 来週よりクロス工事です!

2014.07.22  五井西 I様邸

五井西I様邸 御完成おめでとうございます!

無事に完成いたしました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さいませ・・・

親切丁寧に御対応させて頂きます。今後とも宜しくお願いいたします。

P1160270五井西I様邸 御完成おめでとうございます!

2014.07.22  五井西T様邸

五井西T様邸 今日からクロス工事です

P1160276
P1160278五井西T様邸 今日からクロス工事です

カテゴリー