2013.07.01  北五井 O様邸

北五井O様邸 基礎工事着工致しました!

P1090130
P1090128まずは根入れ工事P1090125北五井O様邸 基礎工事着工致しました!

2013.06.30  青柳 N様邸

青柳N様邸 上棟おめでとうございます!

明日から小泉大工1人で完成まで頑張ります!宜しくお願い致します。

P1090180最後に記念写真!本当におめでとうございました!

P1090176御主人様の乾杯のご挨拶、素晴らしいお言葉を頂きありがとうございます!

お供えも終わり、お神酒で乾杯!

P1090159

P1090167
当社従業員もお手伝いさせて頂きましたP1090164
P1090160御主人様

土台の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました

P1090154

P1090153
P1090152午後の様子P1090147
P1090145担当の小泉大工、現場の指揮をとります
P1090142
P1090140今日は天候に恵まれて順調に進んでいます!P1090135大工さん6人で頑張っています!P1090133
P1090131午前中の様子

上棟おめでとうございます

2013.06.30  白塚T様邸

白塚T様邸 ご契約ありがとうございます!

ご契約ありがとうございます

建物の完成まで設計プランニング含め約5ヶ月間ほどかかりますが

立派なご自宅が完成出来る様、精一杯頑張ります。

分からない点や不備不足事なども遠慮なくおっしゃって下さい

誠心誠意ご対応させて頂きますので宜しくお願い致します。

DSC_0108白塚T様邸 ご契約ありがとうございます!

2013.06.27  青柳  S様邸

青柳S様邸 上棟おめでとうございます!

明日から板倉大工1人で完成まで頑張ります!宜しくお願い致します。

DSC_0101最後に記念写真!本当におめでとうございました!

DSC_0098御主人様の乾杯のご挨拶、素晴らしいお言葉を頂きありがとうございます!

DSC_0099
DSC_0097お供えも終わり、お神酒で乾杯!

皆様立派にできました。ありがとうございます。

DSC_0094続いて営業担当
DSC_0086続いて奥様
DSC_0083土台の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました、御主人様

DSC_0078無事上棟したあとは、幣串(へいぐし)というものと棟札を屋根裏に納めます。これは家内安全、無災害を祈念するものです。DSC_0075幣串(へいぐし)をのせて無事上棟です
DSC_0073
DSC_0072最終段階DSC_0070
DSC_0067屋根があがれば上棟ですDSC_0058
DSC_0056
DSC_00542階部分
DSC_0052午後の様子DSC_0045
DSC_0041
DSC_0040本日は大工さん6人で上棟です

DSC_0039
DSC_0034
DSC_0032
DSC_0030
DSC_0028
DSC_0024午前中の様子

青柳S様邸 上棟おめでとうございます

2013.06.27  ようこそ三貴住建のブログへ

ちはら台東O様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査!

これで安心ですね、良かったです

検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1090111
P1090110不備不足等あればその場で指摘をうけて修正や追加等を行う為、基礎工事担当者も立ち会います。

P1090108鉄筋の重ね・被り・立ち上がりやコーナーの結束状況など検査致します。

P1090107検査員が、実際に現場立会、チェックシートに基づいて細かくチェックしていきます。

P1090104ちはら台東O様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

2013.06.27  根田 D様邸

根田D様 クロス工事・外部水道工事

P1090094完成まで後もう少しですP1090096
P1090095クロスも貼り終わりましたP1090101
P1090102根田D様 クロス工事・外部水道工事

2013.06.27  根田 K様邸

根田K様邸 外構工事

P1090093
P1090092根田K様邸 外構工事

2013.06.21  今富 K様邸

今富K様邸 無事に完成致しました!おめでとうございます!

無事に完成いたしました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい!

長期メンテナンス対応いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0012
DSC_0006
DSC_0010
DSC_0011
DSC_0009今富K様邸 無事に完成致しました!おめでとうございます!

2013.06.21  東国分寺台 N様

東国分寺台N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波2
表面波1-1調査方法はこちら・・・

DSC_0022結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

DSC_0019家の配置図を基に5ポイント調査

DSC_0018
DSC_0017東国分寺台N様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

2013.06.21  北五井 O様邸

北五井O様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波2
表面波1-1調査方法はこちら・・・

P1070979結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

P1070981
P1070982家の配置図を基に5ポイント調査

P1070980
P1070983北五井O様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

2013.06.17  東国分寺台 N様

東国分寺台N様邸 地鎮祭おめでとうございます!

神主様も一緒に記念写真!ご家族様全員、笑顔が素敵でした。

本当におめでとうございました!

P1090058最後に祭壇を前に、ご家族様で記念写真!

P1090056
P1090054続きまして神主様よりお祝いのお言葉を頂き

立派なご自宅の完成を祈願してお神酒で乾杯致しました。

P1090065

P1090066今度はお施主様皆様で、敷地の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました。

P1090048
P1090045続いて奥様も2礼2拍手1礼の順に拝礼いたしました。

P1090044
P1090043次にご主人様工事の安全を祈願して拝礼いたしました。

P1090037
P1090035地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主が行う唯一の作業となります

P1090028建て主は、神主へ「御玉串料」として祈祷料を包み、ご祝儀を用意します。
地鎮祭の祭壇に用意するものは、よりしろ、海の幸(鯛など)、お神酒、水、米、塩、山の幸です。

P1090030地鎮祭とは、家を新築する場合、建て主と工事関係者が列席して基礎工事を行う前に地元の神主にお願いして、

大地主神(その土地の神)、土産神(氏神)を祀ってその敷地をめ、工事の無事と建て主の一家の繁栄を祈る儀式です。

P1090033
P1090027東国分寺台N様邸 地鎮祭おめでとうございます!

2013.06.17  根田 K様邸

根田k様邸 無事に完成いたしました!

無事に完成いたしました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい!

長期メンテナンス対応いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0171お二人で記念写真DSC_0169
3階 屋上ルーフバルコニー!最高です!DSC_0159広くて明るいLDK!

根田k様邸 無事に完成いたしました!

2013.06.17  北五井 O様邸

北五井O様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

表面波1-4
表面波1-3
表面波2
表面波1-1調査方法はこちら・・・

P1070983結果は1週間後に書面にて報告させて頂きます

P1070982
P1070980家の配置図を基に5ポイント調査

P1070979北五井O様邸 表面波探査方式にて地盤調査致しました!

2013.06.17  青柳  S様邸

青柳S様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

これで安心ですね、良かったです

P1090021検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1090015不備不足等あればその場で指摘をうけて修正や追加等を行う為、基礎工事担当者も立ち会います。

P1090005
P1090008鉄筋の重ね・被り・立ち上がりやコーナーの結束状況など検査致します。

P1090009検査員が、実際に現場立会、チェックシートに基づいて細かくチェックしていきます。

P1090004
P1090003青柳S様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

2013.06.17  青柳 N様邸

青柳N様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

これで安心ですね、良かったです

検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1070991不備不足等あればその場で指摘をうけて修正や追加等を行う為、基礎工事担当者も立ち会います。

P1070992
P1070995鉄筋の重ね・被り・立ち上がりやコーナーの結束状況など検査致します。

P1070996
P1070997検査員が、実際に現場立会、チェックシートに基づいて細かくチェックしていきます。

P1090023青柳N様邸 第三者機関(JIO)による基礎配筋検査

2013.06.09  君塚 M様邸

君塚M様邸 地鎮祭おめでとうございます!

P1070959神主様も一緒に記念写真!ご家族様全員、笑顔が素敵でした。

本当におめでとうございました!

P1070952

続きまして神主様よりお祝いのお言葉を頂き

立派なご自宅の完成を祈願してお神酒で乾杯致しました。

P1070965
P1070960

今度はお施主様皆様で、敷地の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました。

P1070949

P1070947続いて2礼2拍手1礼の順に工事の安全を祈願して拝礼いたしました。

P1070945
P1070944地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主が行う唯一の作業となります

P1070941建て主は、神主へ「御玉串料」として祈祷料を包み、ご祝儀を用意します。
地鎮祭の祭壇に用意するものは、よりしろ、海の幸(鯛など)、お神酒、水、米、塩、山の幸です。

P1070942地鎮祭とは、家を新築する場合、建て主と工事関係者が列席して基礎工事を行う前に地元の神主にお願いして、

大地主神(その土地の神)、土産神(氏神)を祀ってその敷地をめ、工事の無事と建て主の一家の繁栄を祈る儀式です。

P1070940君塚M様邸 地鎮祭おめでとうございます!

2013.06.08  北五井 O様邸

北五井O様邸 無事に地鎮祭を行うことが出来ました!

本当におめでとうございました!

DSC_0088最後に祭壇を前に、ご家族様で記念写真!

DSC_0082

立派なご自宅の完成を祈願してお神酒で乾杯致しました。

DSC_0070
DSC_0071続いて2礼2拍手1礼の順に工事の安全を祈願して拝礼いたしました。

DSC_0065
DSC_0063地鎮祭の鍬入れの儀は住宅を建てる時に施主が行う唯一の作業となります

DSC_0057
DSC_0053北五井O様邸 無事に地鎮祭を行うことが出来ました!

地鎮祭とは、家を新築する場合、建て主と工事関係者が列席して基礎工事を行う前に地元の神主にお願いして、

大地主神(その土地の神)、土産神(氏神)を祀ってその敷地をめ、工事の無事と建て主の一家の繁栄を祈る儀式です。

2013.06.08  東国分寺台 M様邸

東国分寺台M様邸 上棟おめでとうございます!

明日から高橋大工1人で完成まで頑張ります!宜しくお願い致します。

DSC_0121最後に記念写真!本当におめでとうございました!

DSC_0146御主人様の乾杯のご挨拶、素晴らしいお言葉を頂きありがとうございます!

DSC_0147

DSC_0142お供えも終わり、お神酒で乾杯!

DSC_0125幣串(へいぐし)

最近は家を建てるときに、地鎮祭や上棟式を省略してやらない場合も多くなっているみたいですが、

弊社では木造住宅を多く扱っているせいか、どちらもされるお客様が多くおられます。

現在の上棟式は略式で行うことがほとんどですが、無事上棟したあとは、幣串(へいぐし)というものと棟札を屋根裏に納めます。

これは家内安全、無災害を祈念するものです。

DSC_0123
DSC_0139玄関周りは全員で立派にできました。ありがとうございます。

DSC_0134大きくなっても記憶に残ってると良いですね。
DSC_0135
DSC_0133お子様もお手伝いバッチリでした!DSC_0129お母様もお手伝い頂きありがとうございました!
DSC_0128土台の四隅に塩・酒・米の順にお供えし工事の安全を祈願いたしました

DSC_0115終盤に入りました、全景DSC_0105
DSC_0103大工さん全員が息ぴったりですDSC_0100
DSC_00982階屋根部分・小屋梁DSC_0096
DSC_0093屋根垂木まで施工する為、クレーンで運びますDSC_0091上棟午後の様子P1070931
2階へ
P1070917
P1070916梅雨時期の中天候は快晴!素晴らしいですねP1070915上棟当日!午前中の様子

P1070910
P1070911

前日の様子から・・・

東国分寺台M様邸 上棟おめでとうございます!

2013.06.08  北五井 O様邸

北五井O様邸 ご契約ありがとうございます!

ご契約ありがとうございます

建物の完成まで設計プランニング含め約5ヶ月間ほどかかりますが

立派なご自宅が完成出来る様、精一杯頑張ります。

分からない点や不備不足事なども遠慮なくおっしゃって下さい

誠心誠意ご対応させて頂きますので宜しくお願い致します。

DSC_0154北五井O様邸 ご契約ありがとうございます!

2013.06.08  青柳 Y.K様邸

青柳Y.K様邸 ご契約ありがとうございます!

ご契約ありがとうございます

建物の完成まで設計プランニング含め約5ヶ月間ほどかかりますが

立派なご自宅が完成出来る様、精一杯頑張ります。

分からない点や不備不足事なども遠慮なくおっしゃって下さい

誠心誠意ご対応させて頂きますので宜しくお願い致します。

P1070938
P1070939青柳Y.K様邸 ご契約ありがとうございます!

カテゴリー