2011.06.17  君塚W様邸

土地の境界立会、きちんと境界を確認いたします。

DSC_0267

現地にて確認作業。全て確認して無事終了。

DSC_0262

2011.06.17  君塚W様邸

設計士と間取りの打合せ!楽しいひと時です。

DSC_0295

1/100の図面の出来上がりです。収納の中まで細かくチェック!

2011.06.17  柏原 Y様邸

オ-ル無垢材で作ります!!!

DSC_0292

屋根は瓦葺

DSC_0289

ベランダFRP防水加工

DSC_0288

魔よけのための幣束(へいそく)を鬼門に向けて立てた後

同時に棟札に上棟年月日、建築主などを書き、棟梁が一番高い棟木に取り付けなどを行います

DSC_0287

樹の香りか凄いです、やっぱり無垢はいいです。

DSC_0285防水シ-トと筋交い施工

2011.06.12  青柳 S様邸

地盤調査行ないました

 

スエーデン式サウディング方式にて調査RIMG0128RIMG0130

2011.06.07  惣社S様邸

地盤調査行ないました。

調査結果は明日わかります。地盤が頑丈だといいですね。RIMG0124

2011.06.05  柏原 Y様邸

完成予定図(外観パース)が出来ました!!!

山口様

2011.06.05  惣社S様邸

完成予定図(外観パース)が出来ました!!!

佐藤邸

2011.06.05  岩崎T様邸

外壁施工・ツートンカラーのシックな感じでGOODでした!

RIMG0110

2011.06.05  岩崎T様邸

内装下地、ボード張り状況

塙大工さんいつもありがとうございます!RIMG0112RIMG0115

2011.06.05  ようこそ三貴住建のブログへ

上棟翌日

上棟日翌日から大工さんは1人となります。完成まで3ヵ月程かけ、じっくり、コツコツ手作業で作ります!!RIMG0122

2011.06.05  柏原 Y様邸

屋根下地施工・大工さん完成まで気を付けて下さいね!!

RIMG0117RIMG0116RIMG0106

2011.06.05  ようこそ三貴住建のブログへ

上棟おめでとうございます!!!

棟梁(右)と記念写真!!!完成まで頑張ります!!!DSC_0240全員で乾杯!おめでとうございます!!DSC_0244ご主人様のご挨拶、ありがとうございます。DSC_0246大工さんにご祝儀がでました!!施主様本当に有難うございます!!DSC_0252家族で土台に塩・酒・お米にて無事な完成を祈願してお清めいたします。DSC_0236そろそろ完成です。大工さん有難うございました。DSC_0221上棟当日 午前中の様子、1階からはじめます。

DSC_0218

2011.06.04  ようこそ三貴住建のブログへ

上棟に備え土台敷き・足場の設置です

RIMG0119RIMG0118

2011.05.24  柏原 Y様邸

上棟おめでとうございます。

完成まで頑張ります!!DSC_0201

土台の四隅に塩・酒・米をまいて、お清めを行ないます。DSC_0195DSC_0197

2011.05.23  柏原 Y様邸

上棟午前中 大工さん頑張って下さい!

RIMG0103RIMG0100

2011.05.23  柏原 Y様邸

上棟前日!!

RIMG0097土台敷き状況RIMG0095

2011.05.23  柏原 Y様邸

基礎工事 終わりました

RIMG0090

2011.05.23  惣社S様邸

地鎮祭おめでとうございます!!

RIMG0075お嬢様も真剣ですRIMG0068RIMG0060ご主人様の鍬入れの儀RIMG0054

2011.05.19  海士有木 N様邸

完成外観

137-2DSC_0178DSC_0176

2011.05.10  柏原 Y様邸

基礎配筋検査 jio

RIMG0038RIMG0037RIMG0034

カテゴリー